そこで3時過ぎからいつもの海岸へ♪
遠くにカンムリカイツブリが2羽いましたが、遠距離で逆光という悪条件。
なんとか撮ろうと悪あがきしましたが、証拠写真程度(>_<;)

そこで別の場所へ
ここにはツルシギが♪


タゲリも1羽、車のすぐ横にいました。



ハシビロガモ達はお休み中

エリマキシギは2羽



コチドリは、すぐ近くまで寄って来ました♪


タヒバリ

オジロトウネン


PENTAX K-5 + BORG 71FL 400mm F5.6 MF
+ F AFアダプター 1.7(1枚目のみ)
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
一度は野生のタゲリに会ってみたいです。
冠羽が印象的ですよね。
…動物園で会ったのが唯一の出会いです…。
タゲリは優しい目をして、かわいいですよね。
警戒心が強いので、なかなか近くで撮る機会はありませんが、このときは10m以内!
おっとりしたタゲリでした♪
こちらでは、目にすることが多いんですが、関東では少ないようですね。
タゲリ・ツアーでも企画しましょうか(^w^;)
1度会いたいものです。
11枚目のコチドリどうしたんでしょう?
ど迫力で迫ってきてますね。
タゲリの目はかわいいですよね♪
もう帰り始めているので、来年探してみてください。
コチドリは、まっすぐ近寄って来ました。
無断で撮るな!と抗議に来たんでしょうか(笑)